2022.08.08 更新のこと - 管理人
2022/08/08 (Mon) 08:22:17
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.158・「コンセント配置_家で気になること」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np158.htm
(・・・・いまは電化製品で生活は成り立っているわけである。だが、それらの製品はすべて電源ケーブルを繋がないと使用できないわけである。そしてわが家では、どこから電源を取るかによって配置が制限されたり、長い延長ケーブルを這わせたり、タコ足配線したりして、家電製品や家具の配置に苦労している・・・・)
2022.08.01 更新のこと - 管理人
2022/08/01 (Mon) 08:47:06
屋久島暮らし残照録・日誌編:
No.157・「新エアコン設置工事_納得の室外機へのダクト」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np157.htm
(・・・・わが家には他の部屋用にいくつかのエアコンが設置されているが、移住当初からこれでよいのかと気になっていたところがある。それは外壁の配線・配管保護ダクトのことである・・・・)
2022.07.25 更新のこと - 管理人
2022/07/25 (Mon) 08:52:13
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.155・「ジョブ型社員_ジョブを提示したり評価するのは誰か」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np155.htm
(・・・・ジョブを定義するのもそうだが、それにも増して適正に評価する能力があるのか不安になってしまうのである。そういう問題の信頼性を上げて行って欲しいと思っている・・・・)
2022.07.26 にも更新のこと - 管理人
2022/07/26 (Tue) 15:06:47
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.156・「宗教団体の政治活動_他の団体などとの違い」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np156.htm
(・・・・私は、その他の団体でも政治家あるいは政党がある種団体の一員あるいはその組織員の集まりであったりある種団体と政治権力を繋ぐ媒介役であったりすることは、いまの政治状況では当たり前のようになっていると思っている。政党というのは何らかの利害が一致するものがその目的のために組織するわけだからそれがダメということにはならないわけである。そこで宗教団体とその他の団体で何が違うのか知りたいと思うわけである・・・・)
2022.07.18 更新のこと - 管理人
2022/07/18 (Mon) 09:29:22
屋久島暮らし残照録・日誌編:
No.154・「またわが家で初めてのクチナシの花_葉が幅広で八重」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np154.htm
(・・・・何年も前に家の敷地の周りに生えていて葉が大きく葉脈がくっきりしていている実生かと思われる数十cmくらいの苗木を見つけ、大きくなって葉が茂るだけでも見ていて面白いかなと敷地の縁に移植した。なかなか成長が遅く、あるのを忘れるくらいだったのだが、高さ1mくらいに育っていて、その木が花を付けていたのである・・・・)
2022.07.11 更新のこと - 管理人
2022/07/11 (Mon) 08:22:52
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.152・「勝つことにこだわる_それは気質か」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np152.htm
(・・・・本文は、政治家あるあるについて何となく違うのではないかと思って大分前に書いたものである。囲碁が強いひとは大局的判断や先を読む能力が高いというようなはなしについてである・・・・)
2022.07.04 更新のこと - 管理人
2022/07/04 (Mon) 09:31:01
屋久島暮らし残照録・日誌編:
No.151・「小説「いとしのヒナゴン」_田舎に優しさはあると信じる」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np151.htm
(・・・・それまでに小説ではいろいろそれぞれのひとの思いとか出来事とかがあるのだが、田舎の町に住んでいる私は、西野の演説会での発言内容が田舎の一面を言っているようで印象に残った・・・・)
2022.06.27 更新のこと - 管理人
2022/06/27 (Mon) 08:41:29
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.150・「ピー音アラーム_どれが鳴っているか」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np150.htm
(・・・・何ヶ月か前にピー音が鳴ってどの機器にもアラームが点灯していない状況がかなり頻繁に発生するようになったのを機に、何がどうなっているのか調べてみる気になった・・・・)
2022.06.20 更新のこと - 管理人
2022/06/20 (Mon) 09:06:32
屋久島暮らし残照録・日誌編:
No.149・「自己流健康エクササイズのいま_体調に合わせて変えて来て」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np149.htm
(・・・・ある日、いわゆる医学的説明物の感じが少なく症状を感覚的に説明している本の新聞広告をたまたま見て、買ってみたら自分の感じている症状をそのままを感覚的に表現してあってその対策のエクササイズが出ていた。それをやってみたら結構効果が実感できたので、その後は何か気になる症状ひどくなってくるたびに、そういう類の本を買っては・・・・)
2022.06.19 にも更新しています - 管理人
2022/06/20 (Mon) 09:10:19
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.148・「パパ活_男女関係を金銭でやり取り」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np148.htm
(・・・・ワイドショー番組である議員のパパ活の話題が取り上げられていたが、その中でなぜパパ活がよくないのかというはなしがあった。武田鉄矢氏曰く、男女関係を金銭でやり取りするのはよくないことだからということだった・・・・)
2022.06.13 更新のこと - 管理人
2022/06/13 (Mon) 08:41:27
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.147・「ネットラジオも聴こうと購入してみたが_A105」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np147.htm
(・・・・そこで欲が出てネットラジオも聴いてみたいと思うようになった。そしてAndroidOSでスマホみたいにWi-Fiでアプリをダウンロードし使えるというA105という機種を購入してみた・・・・)
2022.06.06 更新のこと - 管理人
2022/06/06 (Mon) 08:39:22
屋久島暮らし残照録・日誌編:
No.145・「絹製のアカスリ購入_痒いので掻くと垢が出るので」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np145.htm
(・・・・普通のタオルを使っていたのだがそれでもよくないのかと、今回と言っても昨年年末のことだがネットで見た身体に優しいという絹製の手ぬぐい様のアカスリを購入・・・・)
2022.06.07 もうひとつ更新しました - 管理人
2022/06/07 (Tue) 09:34:03
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.146・「ジェンダー問題論議_そこに愛はあるのか」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2022/np146.htm
(・・・・男社会が悪い、男が悪いと言い募るジェンダー研究者の目指しているジェンダーを確立して行くその過程がどういうものなのか気になっている。男女間に男女であるが故に秘めたかに存在するグレーゾーンを安易に断罪し無理に明確にしようとしたら社会は住みにくくなる。そこに愛はあるのかと思ってしまう・・・・)