屋久島生活の断片・総合掲示板

34517
「屋久島暮らし残照録、屋久島方丈記、屋久島生活の断片」・「SpinCom」・「屋久島釣り場案内」に関するお知らせやご意見など
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

2025.11.17 更新のこと - 管理人

2025/11/17 (Mon) 08:24:25

屋久島暮らし残照録・日誌編:
  No.403・「スズメバチトラップ_捕獲数を数えるのを止めて」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np403.htm

(・・・・いま思えばその後の幾度かの入院などに至る変調が出始めて来たのか次第に体調不良に悩まされることになって来たころから捕獲数を毎日数えることをやめてしまった・・・・)

2025.11.10 更新のこと - 管理人

2025/11/10 (Mon) 09:07:26

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.402・「屋久島徳洲会病院_私はここで何回も手術」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np402.htm

(・・・・当地で対処できないならば致し方ないが当地で対処できるなら島内完結で済むのは住民としては助かるわけである。そのためには屋久島徳洲会病院が島内医療体制の向上を図っていく努力を住民自体があるいは町としても盛り上げて行くべきだと思っているわけである・・・・)

2025.10.26 更新のこと - 管理人

2025/10/26 (Sun) 16:16:19

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.401・「タイヤパンクの心配_田舎ではスペアタイヤが必須では」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np401.htm

(・・・・そこで思ったのだが、田舎ではタイヤパンクしたらスペアタイヤ交換で凌げるようなスペアタイヤ装備のクルマがよいのではないかということである。タイヤパンク応急キット装備のクルマつまりスペアタイヤの付いていないクルマは田舎には向いていないのではないかということである・・・・)

2025.10.05 更新のこと - 管理人

2025/10/05 (Sun) 08:08:30

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.400・「クルマでのラジオ選局_画面タッチ式とプッシュボタン式」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np400.htm

(・・・・移動中に聴いている局と違う局を選局したいときには画面を見て対象局をタッチしなければ選局出来ない。前方から目をそらし画面を見ないとその動作が出来ない・・・・)

2025.09.29 更新のこと - 管理人

2025/09/29 (Mon) 08:42:48

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.399・「自民党総裁選_立候補者の討論を聞きながら思うこと」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np399.htm

(・・・・目先の目立つ事柄に振り回されて現状を感情的に理解し感覚的に判断していないということが聞いているものに伝わって来るような発言をするひとは誰なのか。そういう観点から私は討論会や演説会のテレビ番組などを見ている・・・・)

2025.09.22 更新のこと - 管理人

2025/09/22 (Mon) 08:06:45

屋久島暮らし残照録・日誌編:
  No.398・「クロガネモチの木伐採_浄化槽に影響が出る前に」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np398.htm

(・・・・最近浄化槽が張って来た木の根で破損し修理したというはなしを聞いて、そのクロガネモチがかつて思ってもいなかったほど大木化したのが気になって来ていた。そこで浄化槽に被害が出ないうちにその木を伐採しようと思い立った・・・・)

2025.09.15 更新のこと - 管理人

2025/09/15 (Mon) 09:48:09

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.397・「友人の訃報_自分の世界を考える」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np397.htm

(・・・・そういう友人の訃報に接するとひとつの思い出深い自分の世界が消滅に向かっていることを意識せざるを得ない。いまは何となく寂しい・・・・)

2025.09.08 更新のこと - 管理人

2025/09/08 (Mon) 11:05:03

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.396・「メタル回線の電話_通信手段のフェイルセイフ」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np396.htm

(・・・・わが家では通信手段のフェイルセイフ化が必要ではないかと思うようになった。そこで思いついたのが、メタル回線のアナログ電話である。電源不要で停電時でも使える。そして光回線とメタル回線が同時に不具合発生することはかなり稀だと思われる。どちらかが生きていれば家にいて連絡できるわけである・・・・)

2025.09.02 更新のこと - 管理人

2025/09/02 (Tue) 16:45:32

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.395・「光回線ランプ消灯_ネットも電話も使えず」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np395.htm

(・・・・1日に電話をしようとしたら繋がらない。わが家は光電話である。ONUを見てみたら光回線ランプが点いていない。つまりネットも光電話も使えなくなった。さらにわが家はスマホの電波が入らないので家ではネットを介してスマホの通話が出来るようにフェムトセルも使っている。だから家で資料を見ながらプロバイダーに電話連絡も出来ない・・・・)

2025.08.28 更新のこと - 管理人

2025/08/28 (Thu) 10:38:09

屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
  No.394・「辛かったこと_手術後入院の日程計画」
https://mylboflife-last.jp/TimeCapsule_3/fnp_2025/np394.htm

(・・・・私はこういう手術日程設定には無理があると思う。手術前日の午後に入院させるべきだと思う。病室が決まっていれば着替えや荷物の整理が出来て手術後の手回りの準備をしておける。妻も手術当日説明に間に合うように余裕をもって行動できるわけである・・・・)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.